✨感謝の一日✨
✨春の思い出✨
✨クラブツーリズム様にて講義をさせて頂きました✨
大手旅行会社のクラブツーリズム様の公開講座で、日本舞踊についてお話をさせて頂きました。
私のような未熟者なんぞが…とは思うのですが、尊敬する師匠から教えて頂きましたこと、明治大学で習いましたこと、色々な本から勉強したこと、そして実際に日本舞踊を踊っている身として常々感じていること…。
それらを組み合わせ、取捨選択し、お話をさせて頂きました。
無事に終わりましてホッとしております。
踊ることより緊張します。
参加された多数のお客様が、アンケートで『非常に満足』と書いてくださったようで…。
大変に有り難いことでございました。
一期一会のご縁に、心から感謝しております。
また次回も日本舞踊講座をさせて頂くことになりそうです…!
時期は未定ですが、その際はまた是非宜しくお願い致します。
来月5月13日(日)の13時半から、今度は宝塚についてお話させて頂きます💦
在団期間の短い身の上ではございますが、退団し外の世界から見ることによって、また、改めて大学で学び直したことによって…新たな発見が沢山ございました。
万華鏡のような宝塚の魅力が皆様にお伝えできますように!
場所は、新宿アイランドウィング(クラブツーリズム本社)でございます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
まり草
#クラブツーリズム
#旅行
#旅行会社
#講座
#日本舞踊
#日本文化
#勉強 #頑張ります
#元宝塚
#タカラジェンヌ
#花柳まり草
#着物
#新宿
✨先週、吉野山へ行ってまいりました✨
お久しぶりなブログです。
みなさまお元気でいらっしゃいますか?
先日、弾丸日帰りで吉野山に行って参りました。
ただいま長唄「賤の小田巻」という静御前様の踊りをお稽古しておりますので、静御前様が愛しい愛しい義経様と、頼朝の追っ手から逃れた吉野山を歩いて参りました。
奥千本にはまだまだ桜が残っていて美しかったです。
特に、水分神社様の古さびた美しさに思わず息を呑みました。
コの字型の社殿の真ん中に、静かにそして堂々と座しているしだれ桜。
吉野の桜は色が白く、花も小振りで細かいのです。
車で奥千本の近くまで行ったものの、途中からはしっかり山歩きをいたしまして、いつもと違う筋肉を使いました。
かなり斜面が急でして、雪の中追っ手を逃れた静様は大変だったろうなぁとしみじみ思ったのでありました。
#吉野山
#吉野山の桜
#奥千本
#奈良県
#sakura
#花柳まり草
#日本舞踊
#日本舞踊家
#日本舞踊教室若草会
#元宝塚
#元宝ジェンヌ
✨浮月楼様にて…和装花嫁モデル✨
今月初めにお仕事させていただきました、静岡の料亭「浮月楼」様。
「伝統を現代につなぐ」というテーマで、婚礼用のプロモーションフォトのモデルをさせて頂いたのです。
お写真を頂き、掲載許可も頂きましたので、ご報告させて頂きます。
決して、私の結婚前撮りではありません!笑
白無垢の写真の背景に生けてある枝垂れ桜、とても美しいですよね。
花の「神気」を感じます。
撮影の際も、お花がお座敷の空気のすべてを支配していて、畏れ多くもそこに私が存在させて頂いている、という感覚になったほどです。
この素晴らしいお花を生けられたのは、華道家の辻雄貴さん。
二年前、人間国宝でいらっしゃる梅若玄祥先生、そして野村萬斎さんが共演された舞台に私も出演させて頂いたのですが、その時の舞台美術を担当されていたのが辻さんでした。
辻さんはこの料亭の芸術面のプロデュースをされていて、様々な活動されていらっしゃいます。
この度は辻さんよりお声がけをいただき、とても嬉しかったです。
日本舞踊をさせて頂いている者として、こうしたモデルをさせていただくというのは、身の引き締まる思いでありました。
ちょうど桜の花が舞い散る中の撮影でしたので、思わず心を奪われる美しい瞬間が何度もありました。
そんな日本の自然や伝統文化の美しさをほんの少しでも伝えられるお手伝いができれば嬉しいです。
辻さんをはじめスタッフの皆様、浮月楼の皆様に感謝しております。
今からブックレットの完成が楽しみです。
婚礼雑誌にも掲載予定だそうです!ワクワク。
まり草
#辻雄貴 さん
#浮月楼
#桜
#静岡
#徳川慶喜
#徳川慶喜公屋敷跡
#料亭
#伝統
#庭
#結婚式場
#着物
#日本舞踊
#日本舞踊家
#花柳まり草
#元宝塚
#花嫁
#花嫁ヘア
#白無垢
#色打掛
#和装花嫁
#kimono
#日本舞踊教室若草会
✨大輪の…✨
✨花柳眞理子師匠の『第五回おどり出前講座』開催!①✨
✨花柳眞理子師匠による『第五回おどり出前講座』開催!②✨
✨桃花ひな様と…✨
美しい同期の桃花ひな(花柳楽ひなみ)さまと💕
ちょくちょく会っております笑
お互いに、積もる話がありすぎて…笑
同じ釜のご飯を食べた同期。
ただでさえ強い絆で結ばれておりますが、さらに踊りの話や芸の話が出来るなんて、本当に有難い存在です。
他の同期にこの写真を見せたところ、「お花見行ったの?」と言われてしまいました笑
スノウによる加工です…🌸
胡蝶を一緒に踊りたいな…💕まり草
#桃花ひな
#花柳楽ひなみ
#同期
#92期 #愛してる
#宝塚
#宝塚歌劇団
#元宝塚
#元宝ジェンヌ
#花柳まり草
#着物
#着物女子
#kimono
#二人道成寺 ?
#おこがましい 笑
#桜 の#スノウ
✨上野公園の美しい風景✨
東京藝術大学美術館に「東西美人画の名作」展を見に、久しぶりに上野の山へ参りました。
幼少時代、越境して湯島の黒門小学校に通っておりましたため、上野公園は私にとって大変に馴染み深く、大事な場所です。
恐れ多くも「我が庭」と思っております、えっへん。
徳川家の魂が蘇らないように、わざと上野の山を公園にし、多数の人にその地を踏ませたというエピソードもあるそうですが・・・。
兎にも角にもこんなに狭い範囲内に多数の文化施設や緑に囲まれた憩いの場所があるというのは大変に稀有なことですし、ありがたいことです。
宝塚に行っていた時、何が悲しかったって美術館や博物館が近所になかったことです。
当時は、上野公園のありがたさが滲みました。
久しぶりにお散歩もしまして、思わずパシャり。
休みの日、家に引きこもってボーッと過ごしている瞬間にも、てんてこまいになって駆けずり回っている瞬間にも、世界の至るところには美しい風景が広がっていて、目を奪われるような美しい瞬間が無数に、同時に、存在している。
当たり前のことなんですけど、こうした美しい瞬間に立ち会うと、そんなことを思っています。
だから私は、頭がボサボサでパジャマでボーッとしている時も、世界は美しいんだぞ、と独り言を言ってはニヤニヤしています。
まり草
#上野公園 #上野
#uenopark #ueno
#東京藝術大学美術館
#散歩
#美しい
#噴水
#東京の夜景
#国立博物館
#東京国立博物館
#花柳まり草
#元宝塚
#日本舞踊
#日本舞踊家
✨HASSELBLAD様のカメラモデル✨
三月に「HASSELBLAD」というスウェーデンのカメラメーカー様の新商品PRイベントにて、モデルをさせて頂きました。
撮影風景の写真はアップさせて頂いたのですが、実際にカメラマンの先生に撮って頂いた写真が出来ました。
カツラや簪の細工の細かさ、衣裳の色合いの美しさなど、様々に異なる素材の質感や、光の温度さえも写し出すカメラ。
肉眼では捉えられない細やかな世界も、このカメラ君は見ることが出来るようです・・・。
一台、ウン百万円はするという超高性能カメラにて撮影して頂ける機会はなかなかないので、ミーハーまり草は嬉しかったです。
なのですが・・・!
あまりにも近い距離での撮影でしたため、毛穴とか、白粉のムラとか、紅が曲がってるのとか、とにかく自分の化粧のアラが丸裸になってしまい、ヒヤヒヤいたしました・・・。
どうかご容赦ください!!!
とにかく、色々な現場で勉強させて頂く機会に恵まれ、本当に有難いことです。
まり草#hasselblad #ハッセルブラッド
#camera #カメラ
#model #モデル
#kimono #着物
#和装 #かつら
#簪 #白塗り
#日本舞踊
#日本舞踊家
#日本舞踊教室若草会
#花柳まり草
#takarazuka
#宝塚歌劇団
#宝塚
#元宝ジェンヌ
#元宝塚
#宝塚og
✨あお、あお、あお✨
どこまでもどこまでも、あお。
大学時代の大切な友人の結婚式にご招待頂き、葉山へ。
可愛い彼女が今までたくさんの愛情を受けて大事に育てられたこと、旦那さんから深く愛されていることが伝わってきました。
久しぶりに会う友人達もとっても綺麗になっていました。
結婚式に出席するたびに、その人の人生において一番記憶に残るであろう瞬間に立ち会っていることに、深く感謝します。
それぞれの人生を歩んできた二人が、同じ道を歩く。
陳腐な言い方ですけど、これは本当に奇跡です。
去年、とある事があり、人を愛するとはどういうことかを真剣に考えました。
なかなか身が切れるような辛い思いもしました。
今はその時の問題も無事に解決し(本当に良かった…)、人と真剣に向き合い続けることを諦めない大切さを身をもって学べたことに感謝しています。
辛抱することが苦手な私が「時機を待つ」ということも少しは出来るようになった…のかな?笑
結婚式のあとは、師匠宅にて静御前のお稽古でした。
一生に一度の人に愛し愛された喜びと、その方と無理やり引き離された悲しみ。
そして最後に残る自分(とその芸)に対する誇り。
日常生活における実際の経験やその時の思い等を、すぐ踊りと繋げるのはあまり好きではないのですが、静ちゃんを踊るにあたり、「愛」について考える日々です。
人生には様々な局面があり、色々な思いが自身の胸の中を去来していきます。
万華鏡のように移り変わるその瞬間瞬間の鮮烈な記憶を自分の中に積もらせていきたいな、と思うのです。
とにかく本当に美しい日でした。
お招きありがとうございました。
お幸せに…!!
まり草
#葉山
#葉山ホテル音羽ノ森
#海 #青 #blue
#sea #sky
#結婚式
#着物 #kimono
#隠し撮り されていた
#パラソル
#花柳まり草
#日本舞踊家
#日本舞踊教室若草会
#宝塚og
#宝塚歌劇団
#宝塚
#元宝ジェンヌ
#愛 について考える
✨同期と✨
✨静岡へ✨
✨子供達のお稽古を通して思うこと✨
みなさんこんにちは。
何だか急に寒くなったり、なかなか不安定なお天気が続いていますね。
先日は子供向け日本舞踊サークル『すずらん』のお稽古でした。
新年度になり、新しいお友達が二人入ってくれたので、ますます賑やかに活動しています。
このサークルは昨年度より開催されているのですが、それまで子供達は浴衣をあまり着た事もないし、とにかく何もかもが初めてづくしでした。
ですが少しずつ少しずつお稽古を積み重ね、出来ることが増えていきました。
浴衣の着方、畳み方、帯の結び方、お扇子の開き方、お稽古中は常に姿勢正しくすること、人のお稽古を見る時やお片付けの時もきちんと正座をすること、床に手をついてご挨拶すること・・・。
子供達は新しい事をどんどん吸収し、今では当たり前のようにそういった事を出来るようになりました。
このサークルでは高学年と低学年の生徒さんが一緒にお稽古しているのですが、何が素晴らしいかというと、グループの中で自然と役割分担ができていること。
早く出来るようになった生徒さんは、みんなの面倒を見てくれます。
教わる側も素直にその教えを受け、結果としてとても早く上達しています。
年齢関係なく、お互いに助け合っているのです。
私はそんな生徒さん達の力に驚かされますし、彼女たちを尊敬しています。
子供さんだからといって、必要以上に子供扱いすることは全くナンセンスだと思います。
私は少し(かなり?)先に生まれてはいるだけですので、彼女たちを尊重して、きちんと向き合おうと常々思っている次第です・・・!
もちろん、間違っていることは間違っている、ときちんと伝えます。
これからも彼女たちと一緒に成長していきたいなと思っています。
ありがとう。
(完成!)
まり草
✨母の日✨
ちょっと早いですが、母の日のプレゼントを渡してみたりしました。
私の母は少々高齢で私を授かったので、年齢がそこそこ離れております。
昨今は出産年齢がだいぶ上がって参りましたが、一昔前は高齢出産というのは珍しかったかもしれませんね。
そのせいなのか、前世からの因縁なのか、母と娘には良くある事なのか・・・母とはぶつかり合ったり、すれ違う事が良くあります。
我が家だけこんなハードな親子関係なのかと思いきや、宝塚同期生のお母様も「娘が怖いのよー」と漏らしていらっしゃって、「あ、我が家だけではないんだ」と安心(?)したりしております。
こういう仕事をやっておりますと、「お家は代々日本舞踊家さんなのですか?」とよく質問されます。
が、我が家は全く違います。
「私が初代です」なんて冗談で言ったりしております。
ですが、母が娘時代の頃は「お稽古事文化」が普通の家庭にも根付いており、女子の教養向上のために色々なお稽古事をさせるのが一般的だったようです。
そんな訳で、一応母も花柳流の名取で、書道の師範で、江戸千家の師範で、華道も師範だそうです。
・・・すごいな。
ただ、踊りに関しては、振り覚えが悪かったそうです。
なので、私の方がちょっとばかりその道では先を行っております(どやぁ)。
それに、昔は「結婚したら家庭に入る」という時代ですので、母も家庭に入り、虎娘を育てるに追われたそうです。
そんな母ですが、私が「踊りの道を行くんだー」と言い出した時は、「あーあ」と思ったそうです(笑)
まあ、その前に「宝塚に行く!」と言い出し、本当に入ってしまった時も「あーあ」と思ったそうですが・・・。
母曰く、目だけは肥えているそうなので(無類の歌舞伎好き)、何しろ踊りにはうるさいです。
家で稽古しておりますと、今でも口喧嘩に近いディベートが勃発いたします。
自分でもまだまだ足りてないな・・・と思うところを容赦無く突っ込んでくるので、「はいはい、わかってますってーー!!」となる訳です。
ですが、悔しいですが、私は母の目を信じています。
誰も言ってくれないことを、良しきにつけ悪しきにつけ、彼女は言ってくれます。
母と眞理子師匠が「よかった」と仰る時は、きっと本当に良かったんです。
なかなか言われることはありませんが。
面と向かってはこういうことは言えませんので、ブログに書いてみました。
孝行娘アピールです。
(そして勝手に母の写真を公開する娘)
✨HPリニューアルしました✨
お久しぶりでございます
みなさま、本当に本当にお久しぶりでございます。
花柳まり草でございます。
すっかりブログ更新が滞ってしまいましたが、みなさまお元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
気がつけば、今年も残すところあとわずか。
みなさまにとって、今年はどんな一年でしたでしょうか。
ブログの更新はしておりませんでしたが、InstagramやFacebookにはちょこちょこ投稿しておりました。
様々なSNSが活用される時代、それぞれのSNSの差別化をはかるためにも、ブログにはちゃんとした文章を書かなければなぁと思いましたら、何だか構えてしまいまして、なかなか筆が取れず・・・そして気づいた時は、もう12月!!
更新を楽しみにしていて下さった方には、本当に申し訳なく思っております。
今年は自分にとって、世界の見方や自分の在り方に大きな変化があった年でした。
もちろん、前向きな意味で、です。
占いなどではあまり良くないことが書いてあったりしましたので、今年の初めにはどうなることかと思っておりましたが、結果、良い年だったと思います。
この一年を振り返る意味でも、そして気持ちを整理してまた前に向かうためにも、夏からの出来事をポツポツと書いていきたいと思います。
どうぞこれからも、こんなわたくしではございますが、宜しくお願い申し上げます。
花柳まり草
■HP→→http://marikusahanayagi.com
■Instagram→→@marikusa.hanayagi
■Facebook→→花柳まり草
フォローよろしくお願いいたいます!
2018.5.21お誕生日でした
振り返り記事、第一弾です。
どこまで振り返るかと言いいますと、なんと5月です。ぎゃー笑。
今年の5月はちょうどお誕生日でした。
大切な方達に祝って頂けて嬉しかったです。
歳を重ねる度に、ちょっと憂鬱な気持ちになるのですが、いつも「今」という瞬間が一番若いんだぞという気持ちで、そんな憂鬱な思いを吹き飛ばしています。
加えて「もう~歳だから」とか、「いい歳なんだから」とか、そういう言葉を自分からは発しないようにしています。
それって自分に無駄な制限をかけて、自分の手で自分の可能性をぶっ潰してしまいそうな気がするので笑。
それに、歳を重ねるごとに・・・つまり時間を積み上げる度に、見える世界がだんだん違って来たような気がして、最近とても楽しいです。
いつまでもワクワクすることを追いかけて、そしていつまでも驚きと感謝を忘れずに過ごしたいです。
(・・・と半年経って改めて思います笑)
そして、産んでくれた母よ、ありがとうございます。
まり草
■HP→→https://www.marikusahanayagi.com
■Instagram→→https://www.instagram.com/marikusa.hanayagi
■Contact→→marikusa.hanayagi@gmail.com
2018.6 白塗りお化粧講座
振り返り記事、6月に突入いたします。
この頃はいろいろな舞台の準備期間でした。
9月に上演されました野村萬斎氏主演「現代能 安倍晴明」のお稽古がぼちぼち始まったり、11月に開催された師匠のリサイタルのために白塗りお化粧のをお稽古を始めたり・・・。
あとは私の主宰しております舞踊教室の「ゆかた会」(門弟による発表会)が8月頭でしたので、お稽古に熱が入っている時期でした。
そんな6月でしたが、まずはお化粧のお稽古について書いていこうかなと思います。
お稽古が始まった訳は、先ほども書きましたように、師匠のリサイタルに門弟10名が群舞で出演することになりまして。
日本舞踊の世界には「顔師さん」というお化粧のプロの方がいらっしゃいまして、大体の方は顔師さんにお化粧をしていただくことが多いんです。
ですが、今回は人数も多いことですし、お化粧が出来る方は自分でしましょう、という方針になったんですね。
私は宝塚におりましたし、そして顔師の先生に白塗りのやり方を改めてお習いした事もあり、他の同門の皆様よりは多少お化粧の方法が分かっておりました。
ですので、講師と言いますか、お化粧の仕方を同門の皆さんにお伝えする運びとなりました。
自分がお化粧をする時も、まだまだ未熟なんですけれど毎回研究しておりまして、少しずつ工夫をしています。
でもそれを全部伝えようとすると混乱を招いてしまいそうで、その塩梅が難しかったです。
人に何かを「伝える」という作業は、本当に大変な事です。
その人が何を求めているか、どんなことを考えていらっしゃるのか。
その人の立場に立つために「想像力」を使うということが、何においても大切なのかもしれませんね。
私も試行錯誤しながら稽古を重ねていった訳ですが、綺麗になっていく皆様を見ると嬉しくて。
自分がワクワクしながら身に付けたものが、誰かの役に立っている・・・そんな瞬間というのは本当に嬉しいし、ありがたいなって思います。
これからも、もっと綺麗にお化粧が出来るように頑張ります。
まり草
(ちなみに、11月の本番はこんな感じに仕上がりました)
■HP→→https://www.marikusahanayagi.com
■Instagram→→https://www.instagram.com/marikusa.hanayagi
■Contact→→marikusa.hanayagi@gmail.com