本日のおぐし&お稽古。
今日はお流儀の講習会でした。
課題曲を二日間でお稽古します。
本日の参加者は500名弱くらいでした。
お着物は、若草に浅葱がかったような中間色。
(マカロンカラー的な。)
白抜きの花模様に、少し鴇色が入っていますので、寂しくならず、ほのかに華やかで優しげな印象があります。
しっかり踊るので、髪はまとめ髪です。
①まずは頭頂部から耳上までのラインで髪を分けます。
②そして、残りの髪を編み込んでいきます。
③耳のラインまで編み込んだら一度ゴムで結びます。
④①で分けた髪を、七三分けにして、それぞれ捻ってピンで止めます。それを③で結んだ部分で、再度結びます。
⑤編んでいない部分を二つに分けて、それぞれ三つ編みにします。
⑥先ほどの③と④で結んだゴムを隠すように三つ編みを這わせます。
前回は横の楕円形(後頭部全体に這わせるような形)を意識して、三つ編みをまとめました。
今回は、縦長の楕円形にまとめて、「シニヨン」感を出しました。
髪飾りは、タカラジェンヌ御用達、イスラエルのアクセサリーブランド「ミハエル・ネグリン」のバレッタです。
皆様の参考になりましたら嬉しいです。
まり草
#日本舞踊 #日本舞踊のお稽古 #日本舞踊教室 #花柳流 #日本舞踊教室若草会 #japanese #japanesetraditionaldance #dance #着物 #和装 #着付 #和装ヘア #ヘアアレンジ #kimono #hair #宝塚 #宝塚og #takarazuka #日本舞踊家 #花柳まり草 #美春あやか #japanese #tokyo #習い事 #荒川区 #荒川区の習い事 #お稽古 #和